お問い合せ

会員引継ぎ

  • 質問

    会員引継ぎ方法について詳しく知りたい

    回答

    会員引継ぎを行えば、新しいスマートフォンでも現在の会員状態を引継いでご利用になれます。
    会員引継ぎ
    会員ランクとは?

    1. まずは上記の会員引継ぎから機種変更前の引き継ぎ(「ID」「パスワード」の発行)を行ってください。
    2. 機種変更後、新しい端末で会員登録をしてください。
    3. 会員登録後に表示される「引継ぎ」ボタンから、旧端末で申請したID・パスワードを入力して引継いでください。


    ■会員ランク引継ぎが 出来る ケース
    • フィーチャーフォンからスマートフォン、あるいは携帯電話会社変更の場合に、会員ランク引き継ぎが出来ます。
    • キャリア決済対応機種から、格安SIMへの変更の場合も、Amazon Pay決済を使用すれば、会員引き継ぎが可能です。
      Amazon Pay について
    • Y!mobile(キャリア決済対応機種)をご利用の方は、キャリアのログイン・決済ができれば、会員引き継ぎが出来ます。

    ■会員引継ぎが 必要ない ケース
    • 同じ会社のスマートフォン→スマートフォンに機種変更(例:ドコモのスマホ→ドコモのスマホ)の場合は、会員ランクの引き継ぎは必要ございません。会員状態のまま機種変更をし、以前の端末でご利用のアカウントでログインして頂ければ、元の状態がそのまま引き継げます。
    ※「LINEMO」などの新料金プランをご利用の方は、キャリア決済が利用できないため、会員引継ぎ後に一度退会いただき、Amazon Pay決済でご登録いただく必要がございます。 詳しくは下記のページをご覧ください。

    ソフトバンク新料金プラン「LINEMO」をご利用の方の会員引継ぎ


    ■会員引継ぎが 出来ない ケース
    • docomoスゴ得コンテンツ、auスマートパスから本サイトへの引継ぎ、ないしはその逆は、会員引継ぎができません。(docomoスゴ得コンテンツ、auスマートパスには会員ランク自体がありません)
    • 本サイトからAndroid、iOSのアプリへの引継ぎ、ないしはその逆は、会員ランク引継ぎができ来ません。(本サイトとアプリでは会員ランクが独立しています)


    ★ご注意ください!★
    決済方法を同月内に変更すると、変更前と変更後の決済方法のそれぞれでお支払いが発生します。決済方法を変更される場合は、お手数ですが「月末に引継ぎ前のサイトを退会し、翌月に引継ぎ後のサイトを新しい決済方法で会員登録」されることをおすすめします。

    ※例:同月内に【docomoキャリア決済:月額500円(税抜)】から【auキャリア決済:月額500円(税抜)】に変更をした場合、2つの決済から請求が発生し合計1,000円(税抜)のお支払いとなります。

    この情報は役に立ちましたか?

  • 質問

    引継ぎの手続きをせず退会してしまった

    回答

    可能な限り、お客様の元の状態を回復させて頂けるよう対応致します。下記のお問い合わせからご連絡ください。
    お問い合わせ

    ※お問合せいただく際は、下記の情報につきましてもご連絡ください。
    ・プロフィール登録時に使用したお名前
    ・ご登録のメールアドレス
    ・ログイン情報(docomo/au/SoftBank/Amazon Pay)
    ・ご登録の月額コース名

    この情報は役に立ちましたか?

  • 質問

    格安SIMに機種変更するのですが、引継ぎ出来ますか?

    回答

    ドコモ、KDDI、ソフトバンク以外の携帯電話をご利用の方でも、引継ぎが可能となりました。
    このような方は、Amazon Payでのご登録となります。Amazon Payは、Amazon.co.jpのアカウントに登録されているクレジットカード情報を使用して支払いができるサービスです。詳しくは、以下をご覧ください。
    Amazon Payについて
    引継ぎ方法について

    この情報は役に立ちましたか?

  • 質問

    ソフトバンク新料金プラン「LINEMO」への乗り換えをする場合の会員引継ぎ

    回答

    1.これまでSoftbank、Y!mobile(ワイモバイル)を使っていて、Y!mobileに乗り換える方
    2022年3月3日以降、「ソフトバンクまとめて支払い」が、ソフトバンク、Y!mobile、LINEMO間で引き続き利用できるようになりました。
    携帯電話番号をそのままで乗り換えをされる場合には、「ソフトバンクまとめて支払い」の月額課金はお客様の再設定することなく、自動継続しますので、会員ランク引継ぎは必要ございません。
    なお、ソフトバンク、LINEMOからの乗り換えでも、携帯電話番号が変わる場合には、下記2.を参照ください。

    2.上記以外の場合
    「ソフトバンクまとめて支払い」をご利用になる場合でも、会員ランク引継ぎが必要となります。
    「LINEMO」への乗り換え前に会員ランク引継ぎを行ってください。
    会員ランク・データ引継ぎはこちらから
    引継ぎは前編・後編に分かれています。退会前に前編を行ってください。

    ◆サービスにご登録のメールアドレスについて
    「LINEMO」へ移行されますと、ソフトバンクのキャリアメール「@softbank.ne.jp」「@i.softbank.jp」「@vodafone.ne.jp」がご利用いただけなくなります。
    そのため、「LINEMO」ご変更前に「細木数子六星占術」に登録中のメールアドレスを「@softbank.ne.jp」「@i.softbank.jp」「@vodafone.ne.jp」以外に変更してください。
    メールアドレスの変更はこちらから

    ※メールアドレスを変更されずに「LINEMO」に変更された場合、メルマガや重要なお知らせのお届けができなくなる可能性がありますのでご注意ください。

    ソフトバンク新料金プラン「LINEMO」の詳細に関しましては、ソフトバンクショップ、ソフトバンクホームページ、LINEMOホームページをご確認頂きます様お願い致します。
    https://www.softbank.jp/
    https://www.linemo.jp/

    この情報は役に立ちましたか?

  • 質問

    ドコモ新料金プラン「ahamo」「irumo」への乗り換えをする場合の会員引継ぎ

    回答

    2025年3月5日(水)にdocomoのサービス変更があり、「ahamo」「irumo」以外の料金プランをご契約中のお客さまが、「ahamo」「irumo」に料金プランの変更をした際も、「docomoコンテンツ決済(dメニュー掲載コンテンツ)」を利用した「dメニュー」掲載のコンテンツサービス(「細木数子六星占術」)を自動的に引き継ぐことが可能になりました。
    お客様が引継ぎの手続きをする必要はございません。

    ◆サービスにご登録のメールアドレスについて
    「ahamo」「irumo」へ移行されますと、ドコモのキャリアメール「@docomo.ne.jp」がご利用いただけなくなります。(オプション契約をするとキャリアメールも利用できます)
    そのため、「ahamo」「irumo」ご変更前に「細木数子六星占術」に登録中のメールアドレスを「@docomo.ne.jp」以外に変更してください。
    メールアドレスの変更はこちらから

    ※メールアドレスを変更されずに「ahamo」「irumo」に変更された場合、メルマガや重要なお知らせのお届けができなくなる可能性がありますのでご注意ください。

    ドコモ新料金プラン「ahamo」「irumo」の詳細に関しましては、ドコモショップ、ドコモホームページをご確認頂きます様お願い致します。
    https://www.nttdocomo.co.jp/

    この情報は役に立ちましたか?

  • 質問

    ahamo、irumo、povo、LINEMO、Y!mobileのご利用を検討されている方の会員引継ぎ

    回答

    NTTドコモ新料金プラン「ahamo」「irumo」、KDDI新料金プランの「povo」、ソフトバンク新料金プラン「LINEMO」、ソフトバンク系の「Y!mobile」では公式発表にもございます通り、一部の機能が制限されます。

    ahamo
    irumo
    povoLINEMOY!mobile
    キャリア決済※1
    キャリアメールアドレス※2××××
    会員データ引継ぎ不要一部不要(※3)一部不要(※4)一部不要(※4)

    ※1 キャリア決済とは
    NTTドコモの「docomoコンテンツ決済」
    KDDI「auかんたん決済」
    ソフトバンクの「ソフトバンクまとめて支払い」
    を利用しての決済のことです。
    2025年3月5日より「ahamo」「irumo」のお客様もdocomoコンテンツ決済が利用できるようになったので、お客様がサイトで引継ぎの手続きをする必要はございません。

    ※2 キャリアメールアドレスは、各社ともプラン変更すると使用できません。
    ドコモ「@docomo.ne.jp」
    「ahamo」「irumo」はオプション契約で利用できます
    ソフトバンク「@softbank.ne.jp」「@i.softbank.jp」「@vodafone.ne.jp」
    KDDI「@au.com」「@ezweb.ne.jp」
    上記をサイト内で登録されている場合は、メアドの変更をお願いします。

    ※3 KDDIの「povo」は「povo1.0」「povo2.0」共に「auかんたん決済」がご利用いただけるようになりました。
    au/UQ mobile/povo1.0からpovo2.0へ乗り換えの場合、会員データ引継ぎすることなく、細木数子六星占術サイトを引き続きご利用いただけます。
    UQ mobileからpovo2.0へ乗り換えの場合、次回の課金タイミングまでにau IDとpovo IDのひも付けを完了する必要があります。
    上記以外のキャリアからの乗り換えに関しては、会員データ引継ぎが必要となりますので、下記に従ってお手続きください。
    povo2.0についての公式情報はこちらからご確認ください。

    ※4 「LINEMO」「Y!mobile」の会員データ引継ぎについて
    ソフトバンク新料金プラン「LINEMO」およびソフトバンク系「Y!mobile」では、「ソフトバンクまとめて支払い」が2022年3月3日以降、ご利用いただけるようになりました。
    ソフトバンク-LINEMO-Y!mobile間の乗り換えに関しては、会員データ引継ぎすることなく、細木数子六星占術サイトを引き続きご利用いただけます。
    上記以外のキャリアからの乗り換えに関しては、会員データ引継ぎが必要となりますので、下記に従ってお手続きください。

    ◆サービスにご登録のメールアドレスについて
    「ahamo」「irumo」「povo」「LINEMO」「Y!mobile」へ移行されますと、キャリアメールアドレスはご利用できなくなります。
    下記のメールアドレスで「細木数子六星占術」のサービスにご登録の場合は、別のメールアドレスに変更してください。
    ドコモ「@docomo.ne.jp」
    「ahamo」「irumo」はオプション契約で利用できます
    ソフトバンク「@softbank.ne.jp」「@i.softbank.jp」「@vodafone.ne.jp」
    KDDI「@au.com」「@ezweb.ne.jp」
    メールアドレスの変更はこちらから

    ※メールアドレスを変更されずに「ahamo」「irumo」や「povo」「LINEMO」「Y!mobile」に変更された場合、メルマガや重要なお知らせのお届けができなくなる可能性がありますのでご注意ください。

    引継ぎに関してご不明な点がございましたら、よくある質問をご覧いただくか、お問い合わせください。
    よくある質問を見る

    ドコモ新料金プラン「ahamo」「irumo」の詳細に関しましては、ドコモショップ、ドコモホームページをご確認頂きます様お願い致します。
    ahamoおよびirumoご契約時における決済サービスの提供差異について
    https://ahamo.com/

    KDDI新料金プラン「povo」の詳細に関しましては、KDDIショップ、KDDIホームページ、povoホームページをご確認頂きます様お願い致します。
    https://www.au.com/
    https://povo.jp/

    ソフトバンク新料金プラン「LINEMO」の詳細に関しましては、ソフトバンクショップ、ソフトバンクホームページ、LINEMOホームページをご確認頂きます様お願い致します。
    https://www.softbank.jp/
    https://www.linemo.jp/

    ソフトバンク系「Y!mobile」の詳細に関しましては、ソフトバンクショップ、Y!mobileホームページをご確認頂きます様お願い致します。
    https://www.ymobile.jp/

    この情報は役に立ちましたか?

  • 質問

    Y!mobile(ワイモバイル)への乗り換えをする場合の会員引継ぎ

    回答

    1.これまでSoftbank、LINEMOを使っていたが、Y!mobileに乗り換える方
    2022年3月3日以降、「ソフトバンクまとめて支払い」が、ソフトバンク、Y!mobile、LINEMO間で引き続き利用できるようになりました。
    携帯電話番号をそのままで乗り換えをされる場合には、ソフトバンクまとめて支払いの月額課金はお客様の再設定することなく、自動継続しますので、会員引継ぎは必要ございません。
    なお、ソフトバンク、LINEMOからの乗り換えでも、携帯電話番号が変わる場合には、下記2.を参照ください。

    2.上記以外の場合
    「ソフトバンクまとめて支払い」をご利用になる場合でも、会員引継ぎが必要となります。
    「Y!mobile」への乗り換え前に会員引継ぎを行ってください。
    会員引継ぎはこちらから
    引継ぎは前編・後編に分かれています。退会前に前編を行ってください。

    ◆サービスにご登録のメールアドレスについて
    「Y!mobile」へ移行されますと、ソフトバンクのキャリアメール「@softbank.ne.jp」「@i.softbank.jp」「@vodafone.ne.jp」がご利用いただけなくなります。
    そのため、「Y!mobile」ご変更前に「細木数子六星占術」に登録中のメールアドレスを「@softbank.ne.jp」「@i.softbank.jp」「@vodafone.ne.jp」以外に変更してください。
    メールアドレスの変更はこちらから

    ※メールアドレスを変更されずに「Y!mobile」に変更された場合、メルマガや重要なお知らせのお届けができなくなる可能性がありますのでご注意ください。

    ソフトバンク系「Y!mobile」の詳細に関しましては、ソフトバンクショップ、Y!mobileホームページをご確認頂きます様お願い致します。
    https://www.ymobile.jp/

    この情報は役に立ちましたか?

  • 質問

    au新料金プラン「povo」への乗り換えをする場合

    回答

    1.au/UQ mobileからpovo1.0へ乗り換えをされた方
    ※2021年9月をもってpovo1.0の加入は終了しております。
    「auかんたん決済」をご利用いただければ、自動継続しますので、会員ランク引継ぎの必要はございません。

    2.au/UQ mobile/povo1.0からpovo2.0へ乗り換えをされた方
    「auかんたん決済」をご利用いただければ、自動継続しますので、会員ランク引継ぎの必要はございません。
    ※UQ mobileからpovo2.0へ乗り換えの場合、次回の課金タイミングまでにau IDとpovo IDのひも付けを完了する必要があります。

    3.上記以外の場合
    「auかんたん決済」をご利用になる場合でも、会員ランク引継ぎが必要となります。
    「povo2.0」への乗り換え前に会員ランク引継ぎを行ってください。
    会員ランク・データ引継ぎはこちらから
    引継ぎは前編・後編に分かれています。退会前に前編を行ってください。

    ◆サービスにご登録のメールアドレスについて
    「povo」へ移行されますと、KDDIのキャリアメール「@au.com」「@ezweb.ne.jp」がご利用いただけなくなります。
    そのため、「povo」ご変更前に「細木数子六星占術」に登録中のメールアドレスを「@au.com」「@ezweb.ne.jp」以外に変更してください。
    メールアドレスの変更はこちらから

    ※メールアドレスを変更されずに「povo」に変更された場合、メルマガや重要なお知らせのお届けができなくなる可能性がありますのでご注意ください。

    KDDI新料金プラン「povo」の詳細に関しましては、KDDIショップ、KDDIホームページ、povoホームページをご確認頂きます様お願い致します。
    https://www.au.com/
    https://povo.jp/

    この情報は役に立ちましたか?